投資初心者ゆあんこ 株の売買は指値オンリー!

投資初心者ゆあんこ 株の売買は指値オンリー!

投資経験ゼロから、今年の3月18日に初めての日本株(日本たばこ産業)を購入し約3ヶ月です。

自動積み立てで、放置していたつみたてNISA歴は2年ありましたが、本当に無知で「指値ってなに?」「キャピタルゲイン?」ってところから、1つ1つ調べていきました。

これまでに日本株は12銘柄購入、3銘柄売却し、今9銘柄保有しています。

米国個別株は4銘柄を何度か売買し、今は3銘柄保有。

まだまだ、本当に初心者ですが、取引の全て、指値で売買した記録をまとめてみたいと思います。

指値で売買した日本株

銘柄 購入単価 購入手数料税金 売却単価 売却手数料税金 源泉徴収税 純利益
日本たばこ産業 2,025円 275円 2,427円 275円 8,049円 31,576円
イズミ 2,675円 275円 2,810円 275円 2,625円 10,300円
コニカミノルタ 430円 55円 473円 55円 841円 3,304円
合計 550円 550円 11,515円 45,180円

全て、楽天証券を利用し、最低単元100株/1口で売買しました。少し利益がでました。

どれも配当金がある銘柄なのですが、日本たばこ産業は配当金2年分、イズミとコニカミノルタは1年分を越える利益が出たので、売りました。

表を見ていただくとおわかりかと思いますが、売るときも買うときも、手数料・税金が引かれ、利益が出ると源泉徴収税も引かれます。

3銘柄売買してみて、純粋な利益が45,180円、手数料と税金が12,615円でした。

指値で売買した米国株

銘柄 購入数量 購入手数料 売却数量 売却手数料 源泉徴収税 純利益
メタ・プラットフォーム 8株 906円 8株 1,151円 9,359円 36,719円
ネットフィリックス 13株 2,071円 13株 2,191円 3,863円 17,165円
テスラ 3株 1,250円 3株 1,484円 8,703円 32,148円
合計 4,227円 4,826円 21,925円 86,032円

米国株は、日本株と違い1株から購入できるので、購入数量でまとめてみました。

3銘柄を何度か売買してみて、純粋な利益が86,032円、手数料と税金が30,978円でした。


実は、日本株よりも先に米国株の売買をしたのですが、為替変動もあるので、やっぱり日本株より計算しにくいっ!

複数回に分けてちまちま買ったり売ったりしているので、頭を搾って、必死に計算しましたが間違っている可能性あります…

悪気は本当にないので許してください~w

投資初心者の主婦が米国株デビュー報告ブログ

日本株と米国株は手数料の差が大きい

日本株と米国株のどちらも取引してみて、一番に手数料の差を感じました。

表を比べて頂くと分かるのですが、桁が違います。

純利益も売買回数も違うので比較対処にするのはおかしいのですが、今回は日本株の売買手数料1,100円、米国株の売買手数料9,053円でした。

また、私が個別株投資を始めたこの時期(2022年2・3月頃)から急速に円安が進み、為替変動リスクも恩恵も実感しました。

ですが、ボラティリティ(価格変動の度合い)も高く、私の場合売買の利益が出ているのは米国株でもあります。

今、目安として、日本株も米国株も100万円づつ位を売買に当てています。

初心者投資家、日本株も米国株も指値注文

投資 指値

今回は「資産の売却によって得られる利益=キャピタルゲイン」をまとめました。

ここ3ヶ月くらいの利益ですが、保有している株には含み損の株も多々あります。

損切り未経験なだけです。

とりあえず、待てる余剰資金で投資しているので、待ってみます。

そして、私はリアルタイムで購入しようとしても、指値注文専門です。

まだまだ投資に不慣れなので、慎重に取引しています。

度胸のない投資初心者の主婦がお小遣いを得ようと株の売買してみているので、ほんと小さな金額を細々と取引していますが、温かい目で見てくださると嬉しいです。

投資③配当金ない米国個別株カテゴリの最新記事