つみたてNISA、2年半の運用実績 100万円は…

つみたてNISA、2年半の運用実績 100万円は…

約2年半前に始めたつみたてNISA。

運用実績は、100万円ほど積み立てし、現在135万円位になっています。

毎月一定額の投資信託(つみたてNISA)を自動積み立ててで買う設定で放置していますが、たった2年半のリターンに驚いています。

特に何もしていないのに、リターン(運用して得た利益)32%超えですよ~。

つみたてNISAの運用は簡単

最初、つみたてNISAは楽天のポイントを活用し、慎重に始めました。

やっぱり実際にやってみないとわからないこともあるので、インターネットの証券口座を開設し、まずは少額だけ積み立ててみる。

私も最初は月に1万円からでした。

楽天ポイントを使って始めた積立NISA

転勤族の我が家は、家を購入しているわけではなく、子供の教育資金が最初に出る大きな支出。

つみたてNISAをするまでは、「お金を貯める=銀行に貯金しておく」しかしたことがありませんでした。

ですが、この低金利の今、銀行に預けておいても…と思い、ネット証券口座を開設。

私は楽天市場や楽天カードをよく利用していたので、馴染みがあり、ポイントも貯まる楽天証券にしました。

つみたてNISAは怖くない

つみたてNISAは、怖くありません。

私は、今年に入り、ETFや個別株投資もしているのですが、ETFや個別株がマイナスになっても、つみたてNISAのプラス分がフォローしてくれている状態です。

投資初心者ゆあんこ 株の売買は指値オンリー!

これまで2年半積み立てたお金と複利が常にプラスなので、個別株にチャレンジしやすくもあります。

私がつみたてNISAで保有しているのは、3銘柄の投資信託です。

  1. eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 555円×毎日
  2. 楽天・全米株式インデックス・ファンド 12,000円×月1
  3. eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 10,000円×月1

なるべく、つみたてNISA非課税枠の年間40万に近づけるように、設定しました。

すべて、再投資型を選んでいます。

今時点の評価損益は、

①S&P500は+34.45%

②楽天・全米株式インデックス・ファンドは+35.87%

③オール・カントリーは+27.82%

これまでは投資額よりも減った時期がほぼないので、不安もなく楽しみな感じです。

つみたてNISA、どこまで崩さず生活できるか?

今後の投資計画は、できれば「非課税枠のつみたてNISAは崩さず生活したい!」

つみたてNISAの運用実績

私は60歳までに金融資産を5000万円を目指しているのですが、我が家はこれから息子たちの教育資金のピークがきます。

だから、金融資産をなるべく減らさず、じわじわ増やしていきたいのです。

米国株・日本株投資で投資額を増やす&キープし、つみたてNISAを継続し続ける!

家計簿を見ていただいたらわかりますが、出費も多くて赤字の月もあります。

家計簿 3か月分を比較してみた!

ですが、行動あるのみ!

分散しながら慎重に…でも行動していこうと思っています!

投資①初めての積み立てNISAカテゴリの最新記事