投資初心者の私が、約1年8ヶ月前に始めた積立てNISA。
投資・資産運用というものを全くわかってないけど、「やってみたい!」と好奇心で始め、月に1万円から運用をスタートしました。
毎月一定額の投資信託を買うドルコスト平均法でスタートしましたが、あれから1年8ヶ月。
運用方針・結果や感じたことをブログに残しておきます。
積み立てNISAの運用方針
まず、最初にお伝えしておきたいことがあるのですが、月に1万円だった投資額は、徐々に増やしました。
今は、積み立てNISAの年間限度額40万になるように、増額し積み立てています。
なぜ、投資額を増やしたのかと言うと、我が家の資産は現金や保険がほとんどで、元本割れのしない資産ばかりだと気がついたからです。
30代 4人家族 貯金(資産)が1000万円を越えていた
我が家の資産は、リスクもなければリターンも極端に少ないので、お金は放置しているのと一緒。
積み立てNISAで投資を始め、少し勉強するうちに、積み立てNISAは投資の中では、リスクはかなり少ないと感じ、投資資産を増やすことにしました。
積立金額別に、運用リターン(年率)5%で20年間、毎月積み立て、運用した時の元本と利益と総額です。
毎月の 積立額 |
投資元本 | 運用利益 | 20年後の積立額 |
5,000円 | 1,200,000円 | 855,168円 | 2,055,168円 |
10,000円 | 2,400,000円 | 1,710,337円 | 4,110,337円 |
15,000円 | 3,600,000円 | 2,565,505円 | 6,165,505円 |
20,000円 | 4,800,000円 | 3,420,673円 | 8,220,673円 |
25,000円 | 6,000,000円 | 4,275,842円 | 10,275,842円 |
33,333円 | 7,999,920円 | 5,701,065円 | 13,700,985円 |
※楽天証券の積立かんたんシュミレーションで調べてみました。
当たり前と言えば、当たり前ですが、毎月の積立額が多くなると、投資元本も運用利益も増える。
私はフリーランスで、毎月の収入にバラツキがあるのですが、自分の収入と、持っている貯金を投資にスライドして、毎月33,333円の投資を買う予定です。
積み立てNISAの運用結果
こちらが、1万円からスタートして、今は3万円ちょっとを、3銘柄に分けて、積み立てNISAで運用した結果です。
なんとなんと、評価損益率が26%~30%。
1年8ヶ月投資した時価評価額は147,925円のプラスです。
今の時点では投資した金額より、増えています。
ただ、私の場合というより、積み立てNISAは途中で売るつもりはなく、ドルコスト平均法でひたすら積み上げていく予定なので、高いと沢山は買えないということですね。
投資初心者、そんなことを確認しながら、地味に、慎重に資産形成をしています。
普段は、週に1度も証券会社のホームページをチェックしないくらい、放置ですね。
だから、精神的な負担はありません。
むしろ、今のところ投資額よりも減った時期がほぼないので、楽しみな感じです。
今後の投資計画
今後の投資計画は…、積み立てNISAの年間上限40万を目指して、コツコツ積み立てます。
自動積み立てなので、こつこつこつこつ、、、ただ、何もしません。
何かしたくなるけれど、我慢です。
できるとしたら、本業のお仕事を頑張り、余力資金を作り、また別の投資にもチャレンジしてみたくなりました。
そのために、投資の勉強もしてみようと思います!
正直、投資の本を開いてみると、「うーーーん」って閉じてしまいたくなりますが、大事な資産のことなので、頑張ります♪