「タダ本」は送料を含めお得か!? 1年間使った感想

「タダ本」は送料を含めお得か!? 1年間使った感想

漫画や本が格安で買える「タダ本」、1年間、使ってみた感想を書きたいと思います。

まず、結論として、私は1年で解約しました。(正確には11カ月)

理由は、読みたい本・漫画が尽きたから…です^^

今回は、この1年、タダ本で買った本の数、送料含め実際に支払った金額とタダ本を使ってみた感想をまとめます。

1年で「タダ本」何冊購入した?

タダ本の冊数 その他の本 送料
10月 15冊 0冊 150円
11月 15冊 0冊 300円
12月 15冊 6冊 300円
1月 15冊 0冊 300円
2月 15冊 0冊 300円
3月 15冊 46冊 0円
4月 15冊 0冊 440円
5月 15冊 0冊 440円
6月 15冊 0冊 440円
7月 15冊 16冊 0円
8月 15冊 0冊 440円
合計 165冊 68冊 3,110円

「タダ本」を11カ月使ってみた結果、「タダ本」対象商品は毎月、上限の15冊×11カ月で165冊購入。

私だけでは、欲しい漫画がなくなったので、長男にもタダ本を選んでもらってたのですが、結果、「タダ本ではない漫画も欲しい」ということになり、その他の本も68冊購入しました。

タダ本の上手な買い方ではないかもしれませんが、漫画の続きはタダ本対象外だったりすると、「どうしても続きが読みたい…」となって欲しくなっちゃいますね。

「タダ本」の送料はいくら使ったか?

タダ本の送料は、私の契約中に改正され、

『タダ本』も3点・6点・9点注文で送料は150円(税込)
→1500円以上の注文で送料0円・その他の注文440円(税込)

に変更になりました。

私がタダ本を使っていた11カ月の送料合計は3,110円(税込)でした。

「タダ本」結局、1冊いくらだったのか?

タダ本とは、年会費制5,800円 (1ヶ月483円)で、NETOFFで販売中の110円商品の中から、毎月好きな15冊がもらえるというサービスです。

『タダ本』は1冊いくら?

送料も含め、結局、私は1冊いくらで買ったのか、計算してみます。

本代 5,800円÷11カ月=527円
送料 3,110円÷11カ月=283円
本代527円+送料283円=810円

1か月810円で15冊のタダ本を買っていたということになります。

ということは、タダ本は1冊54円です。(送料含む)



『タダ本』以外の本も含めると、1冊いくら?

タダ本以外の本は68冊購入し、合計13,983円でした。

クーポンも使い値引きされた後の金額です。

タダ本5,800円+その他の本13,983円=19,783円

本代19,783円+送料3,110円=22,893円

タダ本165冊+その他の本68冊=233冊

22,893円÷233冊=98円

「タダ本」と「タダ本以外の本」を合わせると、平均1冊98円でした。(送料含む)

レンタルするより安い本・漫画

本・漫画 お得

私は読みたい本がなくなり、1年で解約しましたが、やっぱりネットオフの『タダ本』はお得なサービスだと思います 。

手間や時間を掛けることなく、レンタルよりも安く本や漫画を手に入れられます。

『タダ本』 のメリット

  • フル活用できたら1冊61円(送料440円/月、含む)とにかくお得!
  • レンタルで借りられない古い漫画も揃っています
  • ネットオフで通常販売しているものと同品質

『タダ本』のデメリット

  • 途中退会しても払い戻しはありません
  • 貰えるクーポンは、商品代金の割引クーポンなので、送料は割引されません
  • フル活用できたら、年に180冊分のスペースが必要です

『タダ本』で得する人・向いてる人

  • 沢山、本・漫画が読みたい人
  • 古い本も読みたい人
  • 中古本が苦手じゃない人

『タダ本』という名前ですが、タダではなく会費は払います。

タダ本だけの注文なら、送料もかかります。

だけど、読みたい本が安くて揃いやすいく、しかも家までお届け。

返却期限も気にしなくていい『タダ本』では、読みたくてもレンタルされていなかった昔の漫画、もう一度読みたいと思っている漫画を楽しめます。

『タダ本』を、お得に快適にフル活用するための作戦!

『タダ本』 を、お得に快適にフル活用するためのマイルールは、

  • 本当に読みたい本を選び、楽しむ。
  • 月15冊の『タダ本』は、1回で注文し、送料を440円に抑える。

はい。

作戦はこれだけです。

シンプルです。

だって、お得だからっていらない本はいらないので、クーポンに振り回されすぎたり、後で売ることを考えて購入するつもりはありません。

クーポンやお得は大好きな私ですが、読みたい本を楽しむのが一番!

とは言っても、早速…クーポン活用^^

いつも貰えるかは不明ですが、ネットオフの無料会員登録で新規入会150円クーポンをいただきました。

タダ本 クーポン

こちらのクーポンは、初回の注文の送料150円分として利用することができました。

時間も手間もかけずに、安く本・漫画を手に入れる方法はいかがでしたか?

毎月、 『タダ本』 で本を選ぶのは楽しみですよ!

ゆあんこ 読書スタイル

新書も買いますが、図書館には週1以上、中古本のブックオフ、電子書籍・コミック、オーディオブックも活用するゆあんこです。

  • 新書はオンラインとリアル書店
  • 本や絵本は図書館に予約
  • 大量に揃えたい子どもの漫画はブックオフで中古本
  • 暇つぶしはお手軽な電子コミック
  • 全巻安く読みたい漫画はGEOの実店舗でレンタル
  • 調理中・ドライブ中はオーディオブック

新品の本・中古本、お金がかかる・かからない、買いに行く(取りに行く)・届けてくれる、今はいろいろな形で本や漫画を楽しむことができますね。

それぞれメリットを感じ利用しているのですが、デメリットもあります。

本・漫画のいろいろ比較

これは私基準ですが、いろんな角度で比較してみました。

金額 手間 保管
スペース
期限 種類 デメリット
リアルな書店 来店×1 必要 なし 豊富 欠品してたら来店2回
アマゾン
楽天ブックス
ネット 必要 なし 豊富 届くまでの待ち時間
図書館 無料 来館×2 一時的 2週間 豊富 予約本は待つこともある
漫画がない
ブックオフ 店舗 必要 なし 豊富 目当ての本が揃わないことがある
電子本
電子コミック
ネット 不要 課金購入分は、なし 豊富 最後まで読むと、割高
スマホで読むので疲れる
貸し借りがしにくい
GEOレンタル 来店×2 一時的 2泊3日又は7泊8日 古い漫画がない
オーディオブック ネット 不要 なし 表や図を見ないとピントこない

こんな読書スタイルの私ですが、見て分かるとおり、紙派です。

保管場所を取るという大きなデメリットもありますが、単純に紙の本が好き。

ベストセラーにもなった「スマホ脳」の影響を受け、子どもには尚のこと、紙の本に触れて欲しいとの想いもあります。

紙の本・漫画を安く、時間も手間もかけず、お得に買いたい方は、選択肢の一つとして、 『タダ本』 活用してみてはいかがでしょうか?



本・漫画・メディアの節約カテゴリの最新記事